クリエイティブに必要なのは「締切」
(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/673547
「損切り力」は絶対に必要だけれど、「損切り」が最善策じゃない場合がある | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム
https://voicy.jp/channel/941/673547
ミュージカル『えんとつ町のプペル』関係者向けの公演に向けての最終調整!
今日もニューヨーク・ブロードウェイから現地の生々しい声をお届けしたいと思います。
今、オンラインサロンがメチャクチャ面白いことになっておりますので、合わせて、お聴きください。
繰り返しますが、今僕はアメリカはニューヨークに来ております。
来年1月18日と19日にニューヨークでミュージカル『えんとつ町のプペル』の関係者向けの公演がありまして、そこに向けての最終調整でございます。
「ちょっと観に行きたいんだけど」という関係者の方や、「ちょっと、ミュージカル『えんとつ町のプペル』に興味があるんだけど」という投資家(インベスター)の方がいらっしゃいましたら、CHIMNEY TOWNの公式HPまでお問い合わせください。
そんなこんなで、昨日と今日はブロードウェイのクリエイターさんと会いまくっています。
トニー賞(ミュージカル界のアカデミー賞)を受賞された方も顔合わせ&ミーティングに参加してくださっていて、なかなか濃い時間を過ごしております。
ニューヨーク公演の運営の体制が大きく変わって…
このへんの裏話もオンラインサロンで話しているのですが、Voicyのリスナーの皆様にも僕らのなんとなくの現在地を共有しておいた方がいいと思っていて、チョコっとお話しさせていくと…まず、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のニューヨーク公演の運営の体制が2〜3ヶ月前に大きく変わりました。
細かい話をすると、僕が「共同ディレクター」として「演出」に参加して、さらには「エグゼクティブプロデューサー」として「運営」のトップとして参加することになったんです。
前者に関しては「西野が入った方がいいだろう」、後者に関しては「西野にやってもらうしかない」という判断です。
厳密にいうと、後者はバトンを受け取った形で、「今は西野に、しのいでもらうしかない」といったところでしょうか。
僕自身、西野亮廣がブロードウェイという未開の地で「エグゼクティブプロデューサー」をやることがベストだとは1ミリも思っていませんが、一方で、適任者が見つかるまでのバトンは僕が受け取らないと空中崩壊する感じはありましたので、「やるしかない」という感じでやってます。
生々しい話をすると「制作費」を用意するのも僕の仕事になりましたので、今度やる『キンコン西野のマーケティング講座2024【上級編】』(https://www.picture-book.jp/projects/marketing)の売り上げは全額、ニューヨーク公演の制作費に充てさせていただきます。
これ以外にも、いくつか「資金繰り」の手を打とうと思っておりますので、そちらは、また共有させていただきます。
あとは、ニューヨークに来て、ひたすら(分刻みで)続けている作業としては、「クリエイターさん達との顔合わせ&ディスカッション」以外に、「契約書の見直し」という地獄作業がございまして、こちらはゴリゴリに契約社会ですから(カジュアルに訴えられます)、下手な相手と契約しちゃいけないし、下手な契約をしちゃいけなくて、前任者が既にやっちゃっているものに対しては「なんとかならんですか?」と粘って粘って粘っております。
まさか19歳で吉本興業の門を叩いた時に、ニューヨーク・ブロードウェイでアメリカ人と契約書を挟んで喧々諤々することになるとは思いませんでした。
人生は分からんもんです。
「損切りしたことで、想定以上の損を被る」という局面は確実にある
そんな中、先ほども申し上げた通り2024年1月18日と19日に関係者向けの公演が入っているんです。
「こんなものを作ろうと思っております。興味があれば、ご参加ください」というプレゼン公演です。
プレゼン公演とはいえ、すごく大事な公演(むしろプレゼン公演だからこそ大事な公演)なわけですが、僕らはつい最近、運営体制が変わったばかりです。
アメリカはクリスマス時期になると皆キッチリと休むので、言ってしまったら「時間」が無くて、とても万全の状態とは言えない。
こういう時は「それまでにかけた時間」とかは関係なくて、経営者としては『損切り』するのが正しくて、「1月の公演は一旦、延期にしますか」という判断になりそうなものですが、コッチに来てみると、それが許されない空気があったりします。
Voicyでも何度も言っていますが、ブロードウェイは「思っている以上に小さな村」で、噂がすぐに回るんですね。
「キャンセル料をキチンと払ったのでいいでしょ」と考えがちですが(僕もそう思ってた)、「直前でスケジュールをバラシにするカンパニー」に信用は無くて、延期後に、キャストやクリエイターに声をかけても取り合ってもらえない。
「どうせ、またキャンセルするんじゃない?」と思われちゃう。
この局面は「Show Must Go On」で、痛みを承知で進まなきゃいけない(やり切らなきゃいけない)んです。
とにかく、ここは「村」で、とにかく「信用」で、とにかく「噂話」なんです。
以前、逆風吹き荒ぶ「大阪万博」で、落語家の桂春蝶さんが、
「『日本的リベラル』の方々は『今すぐ中止を』と簡単に言うけど、本当に中止にしたら、日本の信用問題に直結すると思います。その損害、その闇はずっと続くんじゃないですか。」
とコメントされていたのですが、こういう「損切りしたことで、想定以上の損を被る」という局面は確実にある。
外の人達からすると「損切りできない人」のように映るのかもしれませんが、「行くも地獄、戻るも地獄。
戻る方がもっと地獄なので、行く方向でなんとかする」という、“できることなら避けたい展開”が回ってきて、今回のニューヨークはどちらかというと、そっち寄りの勝負になっていますが、ただ、それによって急成長させてもらっているのも間違いないので、神様からのプレゼントだと思って引き続き頑張ります。
====================
CHIMNEYTOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
\メールアドレスのみで利用できるようになりました/
https://salon.jp/nishino
Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.jp/nishino
※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/bew62ko