そういえば、あの時、そこそこムカついたけど…よく考えてみたら、ただのBLだった話
現代は、銀行に預けてもお金は増えない
最新刊『夢と金』の発売が近づいてまいりましたので、今日はとっても大切な「お金」の話をさせていただきます。
近くにお子様がいれば、今日は是非、親子で読んでいただきたいです。
先日、僕のYouTubeチャンネルで、『キンコン西野と学ぶ「夢と金」』の収録がありました。
近々配信されるので、是非、ご覧いただきたいのですが、そこで4人の子供と「お金」について、いろいろと話し合ったんです。
で、「お金って、どうやったら増えると思う?」と聞くと、4人が4人、「貯金!」と答えたんです。
お父さん、お母さんにそう教えてもらったそうです。
ちなみに、彼らのいう「貯金」というのは、「銀行に預ける」ということなんですけども、まずは、ここから見直した方が良さそうです。
銀行にお金を預けると「利息」という名の「お金を銀行に貸しているレンタル料金」が付きますが、たとえば僕が5歳の頃の1985年の利息は年5.5%(税引後は4.4%)なので、銀行に100万円預けると、4万4000円もお金が入ってきたんですね。
1000万円預けると44万円もらえるわけです。
そりゃもう、どう考えたって銀行に預けた方が正解です。
これが僕らの父ちゃん母ちゃん、爺ちゃん婆ちゃんの常識です。
一方で、今の金利って大手銀行で大体「0.002%」ぐらいだから、100万円を1年間預けると「20円」、税引後は「16円」とかですかね?
ATMで時々手数料とかも数百円取られるので、基本的にはマイナスですね。
なので、まず押さえておいた方がいいことは、現代は「働いたら、お金がもらえる。だけど、貯金をしても、お金が増えるわけではない」ということ。
昔は、働いたら、お金がもらえて、そして、貯金をしたら、お金が増えたんです。
皆さんのお父さんお母さんは夢のような時代を生きていたんです。
現代は「貯金ではお金は増えない」ということを押さえておきましょう。
お金は『減る使い方』をしたら減って、『増える使い方』をしたら増える
じゃあ、「どうやってお金を増やすの?」という話なんですけども…「お金は使わないと入ってこない」という言葉、聞いたことありません?
これは経営者(商売をやっている人)なら皆分かっていることなんですが、そうじゃない人はあまりピンとこないみたいです。
「いやいや、お金を使ったらお金は減るじゃん!」と思うじゃないですか?
(続きはこちらから【連載「革命のファンファーレ~現代の労働と報酬」】)
【西野亮廣】親が子に、お金の使い方を教えずに「貯金」を教え込むのは、料理人を目指す子に「包丁を使うな!」と言っているようなもの
https://goetheweb.jp/person/article/20230407-nishino-88