2週間真面目にYouTubeをやってみた男の正直な感想。「好きなことでは生きていけない」
(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/257360
お金の流れを把握した上で、ポジションをとろう | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム
https://voicy.jp/channel/941/257360
今日は、「お金の流れをキチンを把握した上で、ポジションをとろう」というテーマでお話ししたいと思います。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
お知らせ!『プペル ~天明の護美人間~』いよいよ3日から!
1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331
今はもう新橋演舞場にセットが建て込まれて、昨日、照明が作られていましたが、
なんか、すんごいことになってます。
ラストシーンとか、ちょっとヤバイです。
舞台なので、基本的には次が無いと思っておいていただいて、この機会をお見逃しなくです。
「また、やってください」で、できるものでは無いので。
是非、お正月は新橋演舞場にお越しください。
チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。
C席はすでに全日程完売になっております。ご容赦ください。
よろしくお願いします。
お知らせ!『毎週キングコングin日本武道館』チケット発売中
そして、もう一点。
2月28日に日本武道館で我々キングコングの単独トークライブ『毎週キングコングin日本武道館』がございます。
いつもYouTubeでやっている「毎週キングコング」を、ライブでやっちゃおうというもので、最初から最後までキングコングしか出てこない極めてシンプルなイベントです。
先月の「サーカス」のような、「為になる話」は一切ございません。
武道館で、フリートークで、ただただ笑わせる…というストロングスタイルです(笑)
今は「オフィシャル先行」という形ですが、チケットはローチケで、「キングコング」と検索すれば出てくるようになっています。
https://l-tike.com/st1/220228-kbtk/sitetop
あと、ご家族など、3名以上で観に来られるという方は、ローチケだとコロナ禍のシステム上、「2席」までしか買えないので、「CHIMNEYTOWN BASE」で検索してみてください。
3名以上の「ファミリーシート」をご用意させてもらっています。
注意点としましては、チケットをご購入する際、必ず、3枚(3席)以上をご購入ください。
2席以下だと、ローチケで買った方が何かとお得なので。
よろしくお願いします。
CHIMNEY TOWN powered by BASE
https://nishinoinc.thebase.in/
スポンサーが「複数提供」と「一社提供」の広告モデルの違い
そんなこんなで本題です。
今日は、意外と皆、スルーしちゃっていることについて、あたらめて、キチンとお話ししたいと思います。
分かりやすいのが、このVoicyの「スポンサー」なんですけども、個人の音声チャンネルに企業スポンサーがこれだけカジュアルにつくのって、やっぱり、ものすごい革命だと思うんですね。
これまで、ネットで活動する人達のマネタイズって、主に「広告収入」か「ダイレクト課金」の二つだったと思うのですが、ここで言っている「広告収入」というのは、YouTubeをイメージしていただけると分かりやすいと思うのですが、再生回数(広告の閲覧回数)に応じて入ってくるモデルで、その時、自分の動画に何の広告が流れるかは分からなかった。
ここがポイントなのですが、Voicyの広告収入って、YouTubeのそれとは違って「一社提供」なんですね。
一スポンサー企業(あるいは一個人)が、「あのチャンネルに広告を出したい」といった感じで、完全に狙い撃ちで(ピンポイント)で広告を出している。
これが面白くて(実はテレビでもそうなんですけども)、「一社提供」になってくると、スポンサーさんがスポンサーになる理由が「数字が100%」というわけじゃないんですね。
YouTubeだと、一再生あたりの広告単価はチャネルによって違うものの、基本的には、再生回数が多ければ多いほど、広告収入が増えるじゃないですか?
つまり、広告収入が「数字(再生回数)」に紐づいています。
でも、「一社提供」になってくると、その会社のリーダーの「感情」が入ってきて、「視聴率はちょっと低いけど、僕はこの番組を(この番組の出演者を)応援したい」みたいなことが普通にあるんですね。
もちろん会社のお金なので、「数字(結果)を全く無視している」ということは無いのですが、ある程度の数字を出していたら(合格ラインを超えていたら)、その先というのは「感情」で繋がっているんです。
ひとえに、「広告収入」といっても、スポンサーが複数社で(あるいはランダムにマッチングされて)成り立っている番組と、「一社提供」の番組とでは、プレイヤーが“出さなきゃいけない結果”が微妙に違うんですね。
前者はシンプルに「数字」にコミットしなくちゃいけなくて、後者は「応援される」ということにコミットしなくちゃいけない。
ここをキチンと整理しておいた方がいいと思います。
「一社提供メディア」の運営側が選ぶパーソナリティーとは?
でね…
ここからは、少し嫌らしい話になるのですが、Voicyのチャンネルに企業スポンサーがついたら、企業がそのチャンネルに支払っている広告費の一部は、当然、Voicyに入るんですね。
これは、メディアを運営していくには必要なことだと思います。
ここで考えていただきたいのですが、この時、自分がVoicyの社長だったら…つまりVoicyの売り上げを作らなきゃいけない立場の人間だったら、どんなパーソナリティーさんを推します?
Voicyには、毎月、パーソナリティーの応募がたくさんきているらしいのですが、あなたが
Voicyの売り上げを作らなきゃいけない立場の人間だったら、どんな人を採用します?
「リスナーさんに支持される人」というのは勿論のこと、「スポンサーに選ばれそうな人」を推しません?
だって、Voicyの売り上げの一部は、スポンサー収入なんだもの。
「他人の悪口」って、簡単に人を集めるじゃ無いですか?
共通の敵を作れば、比較的簡単に賛同者を集めることができる。
だから、クリエイティブの能力がない人の「この指とまれ」は、「噂話」とか「悪口」じゃないですか?要するにそれでしか共感を得ることができない。
俗に言う「アンチ活動」に励んでいる人のガソリンも、まさにここだと思うのですが……ただ、「一社提供ベースのメディア」を運営する人からしてみると、そういったプレイヤーって、「お金にならないプレイヤー」なんですね。
悪口ばっかり言っているチャンネルのスポンサーになる会社なんていないので。
会社にとっては、そのチャンネルのスポンサーをしていることがマイナス宣伝になってしまう。
次の時代の発信者に求められること
ここから逆算していくと面白いと思うのですが、当然、Voicy的には将来、自分のメディアに利益をもたらしてくれそうな人をパーソナリティーとして採用するわけじゃないですか?
となると、採用不採用を決める前段階として、「その人が普段、どんな発信をしているか?」は当然、チェックしますよね?
という建て付けなので、ツイッターで悪口ばっか言って、アンチ活動に励んでいるプレイヤーがVoicyのパーソナリティーに応募しても、たぶん通らないと思うんです。
その人のチャンネルを作ったところで、Voicy側に旨みがないから。
ここ、メチャクチャ重要なラインだと思っていて、YouTubeだと通用する打ち手が、「一社提供ベースのメディア」では通用しない。
迷惑系YouTuberは成立しても、迷惑系Voicerは成立しないという話です。
理由は、「広告モデルが違うから」です。
これから、「一社提供モデル」のメディアがVoicy以外にも出てくると思うので、このことは踏まえておいた方がいいのかなぁと思います。
余談ですが、先月、僕は、オンラインサロン内で、Voicyのスポンサーを募集してみたのですが、募集してすぐに、たくさんの企業さんから手が挙がったんですね。
なので、Voicyのパーソナリティーさんも、ちょっと自分から声をかけてみるといいと思います。ピンポイントで応援したい企業(あるいは個人)は結構いると思います。
====================
CHIMNEYTOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
★iPhoneの場合 →画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
★Androidの場合 →画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino
Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.jp/nishino
▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/57388605