2週間真面目にYouTubeをやってみた男の正直な感想。「好きなことでは生きていけない」
(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/440162
キンコン西野は何故「転売できないNFT」を選んだのか? | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム
https://voicy.jp/channel/941/440162
『CHIMNEY TOWN Landscape』では、セカンドシーズンが展開中
今日は久しぶりにNFTの話です。
僕らは今、NFTプロジェクトを2つ走らせています。
一つが、Twitterの「ヘッダー(プロフィールの背景画像)」にバチコーンとハメる『CHIMNEY TOWN Landscape』というNFTです。
今はセカンドシーズン(冬バージョン)を展開しておりまして、クリスマスまで一日限定2個ずつ販売しています。
購入方法などはCHIMNEY TOWN DAOというコミュニティーで詳しく聞いていただきたいのですが、こちらの特徴としては「AIで描いた」という点です。
これがまぁ、すっごく素敵な絵なんですね。
「AIで描いた絵をNFTで出す」というのが『CHIMNEY TOWN Landscape』です。
CHIMNEY TOWN Landscape - Collection | OpenSea
https://opensea.io/collection/chimney-town-landscape
『CHIMNEY TOWN GIFT』とは…
そして、今日お話ししたいのは、もう一つの方のNFTプロジェクト『CHIMNEY TOWN GIFT』です。
初めて聞かれる方もいらっしゃると思うので、あらためて『CHIMNEY TOWN GIFT』の説明をさせていただきます。
『CHIMNEY TOWN GIFT』って一体何なのか?というと、これは「子供施設に絵本を寄付したことを証明してくれるNFT」です。
運営サイドがやっていることは…まずは、「絵本の寄贈先(絵本を寄付して欲しい子供施設)」を募集します。
「絵本支援NFT」で検索すると出てくると思います。
絵本支援NFT CHIMNEY TOWN GIFT
https://chimneytown.net/collections/chimneytowngift
応募条件は「絵本の寄贈冊数が20冊以上」「こども達が所属する施設・団体限定」「集客目的の絵本利用はNG」「3歳〜12歳が対象」です。
そんな感じで、まずは寄贈先を募集して、そのあと、その寄贈先に「絵本を寄贈できるNFT」を発行する感じです。
「絵本を寄贈できるNFT」の収益は全額絵本寄贈に充てられるので、つまるところ「この人は、この寄贈先に絵本を○○冊寄贈しましたよ」という証明になる。
当然、寄贈する絵本の冊数によって、そのNFTの価格は変わってくるのですが、先日は、1000冊分のNFTが数秒で完売しました。
この世界がいつか世間に伝わるといいなぁと思っているのですが、今、寄贈したい人が競い合っています。
『CHIMNEY TOWN GIFT』を日本円で販売している理由
『CHIMNEY TOWN GIFT』の特徴は2つありまして、一つは、「日本円で販売している」というところ。
普通にオンラインショップで販売していて、購入して下さった方に、手作業でNFTを送らせてもらっている感じです。
万が一、購入者さんがNFTを入れておくウォレットを持っていなかったら、ウォレット開設のお手伝いもして。
そこまでして、日本円で出したかったのには理由がありまして、「価値を変動させたくなかったから」といったところです。
「円安」だ何だ言っていますが、それでも日本円って、めちゃくちゃ安定していて、1ヶ月前の「1万円」は、大体、今日も「1万円」なんです。
これが、イーサリアムとかになってくると変動が凄いので、「先週10万円ぐらいだったものが、今週3万円になっている」みたいなことが平気である。
もちろん、その逆もあります。「めちゃくちゃ価値が上がる」という。
『CHIMNEY TOWN GIFT』は「支援したことを証明するNFT」ですから、「1ヶ月前、1年前、5年前に、どれぐらい支援したか?」を説明する必要がある。
その時、価格が変動してしまっていたら、よく分かんないじゃないですか?
「1年前に100万円分支援したのに、そのNFTの価格が今は5000円」とかになっていると、「ああ、この人は5000円分支援した人なんだな」となってしまう。
なので、日本円で販売して、日本円を強めに紐付けた感じです。
『CHIMNEY TOWN GIFT』が転売できない理由
そして『CHIMNEY TOWN GIFT』のもう一つの特徴として「転売できない」というのがあります。
今日はこの話をしたかったのですが、ここまでをちゃんと説明しておかないと、「何のこっちゃ分からない」となる方がいらっしゃるので、ご容赦ください。
そうなんです。
『CHIMNEY TOWN GIFT』のNFTって転売できないんです。
「日本円で買えて、転売できないNFTにしてくれ」というのが僕からのお願いだったんです。
「転売できない」ということは、「安く買って、高く売る」みたいなことができないし、転売によって、大元に「転売フィー」みたいなものも入らない。
言ってしまったら、誰一人儲からないんですね。
僕はそれでいいと思っていて、これもさっきの話と根っこは同じで、転売されてしまうと、価格が動いちゃうんですね。
でも、大切なのは、「この人は3年前に◯◯冊の絵本を子供施設に寄付しました」という証明なので、転売されたり、価格が動いちゃったりすると、「誰が寄付したのか?」が分からなくなるし、「いくら寄付したのか?」が分からなくなる。
それだと、「支援したことを証明するNFT」というコンセプトから外れちゃうんですね。
僕、投機筋が参加したくなるNFTにはあまり興味がないんです。
煽って、価値を強引に吊り上げて、販売しちゃうと、結局「ババ抜き」になるので。
つまり、価値がガツーンと下がった時に、そのNFTを持っている人が泣きを見ることになる。
なので、そういうところには持っていきたくなくて、ただ一方で、ブロックチェーンという技術や、NFTというアプローチは本当に面白いと思っていて、これらを使って社会貢献をしながら、時々、そのおこぼれを貰っているのが『CHIMNEY TOWN GIFT』です。
「転売できないようにして、マネーゲームにしない」というのが支援系のNFTの基本姿勢なのかなぁと思っています。
このへんの話も、今度出る新刊『夢と金』に書こうと思っているので、ボケーっとしていないで、今すぐポチってください。
Amazonで予約が始まっております。
『夢と金』西野亮廣
https://www.amazon.co.jp/dp/4344040503
====================
CHIMNEYTOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/bew62ko
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
\海外発行のカードが利用できるようになりました/
https://salon.jp/nishino
Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.jp/nishino
▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/57388605