『Soulbound Tokens(ソウルバウンドトークン)』って何?

2022年09月13日

書いた人:西野 亮廣 公式LINE

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/386807

『Soulbound Tokens』って、何??? | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム

https://voicy.jp/channel/941/386807


「勉強します」というスタンスを崩さない方がいい理由

 
僕、そんなに頭はよくないんですけども、「知らないことを知る」とか「できないことができるようになる」のが結構好きで、勉強の類がまぁまぁ好きなんです。
 
勉強には、「本を読む」とか「仮説・検証してみる」とか、あるいは「現地に足を運んでみる」とか色々あると思うんですけども、「勉強する」というスタンスをとっていると、すごく良いのは、頭が良い人達や、たくさんモノを知っている人達が、面白がってくれて、アレコレ教えてくれるようになる…これが勉強することの最大のメリットだと思います。
 
すっごい簡単なところでいうと、たとえば先輩から「この映画面白いから一回観てみて」と言われたら、もうその日に観て、その日に感想を先輩にお伝えする。
 
そうすると「その作品が好きだったら、たぶん、あの作品も好きだから、観てみて〜」と、また次の「面白い映画」を教えてもらえる。
 
烏滸がましいですが、「コイツに情報を飲み込ますのは楽しいな」「情報の飲みこましがいがあるな」と思ってもらえているのかもしれません。
 
これが「勉強する」というスタンスをとっていることの最大のメリット。
 
逆に、「勉強はしません」というスタンスだと、情報を自分から取りにいかなきゃいけないから、コスパが悪い。
 
なので、基本的には何歳になっても「勉強します」というスタンスは崩さない方がいいと思います。
 
 

NFTは「こんなこともできるんや~」という発見が面白い

 
そんなこんなで今日は「こんなNFTもあるよ」という話をしたいと思います。
 
これもキッカケは友達から聞いた話です。
 
尾原サンとか、けんすうサンとかがこういうことをよく教えてくださいます。
 
 
今、僕は「NFT」をそこそこ面白がってやっています。
 
先日も『西野と学ぶNFT』という番組をYouTubeで配信しましたが、ご覧になられましたでしょうか?
 
メチャクチャ面白いので是非観ていただきたいのと、その番組終わりで、伊藤穰一さんと二人で対談させていただいた動画も今、YouTubeで上がっているのですが、そちらもメチャクチャ面白いので、是非、観てください。

NFTの話をすると、日本だと、すぐに「お金の話かよ〜」となっちゃうのですが、もちろんクリエイターさんが食っていく為の選択肢の一つにはなっていて、そこにお金は動いているのですが(それの何が悪いの?)、それより何より僕は、そもそもこういった選択肢が生まれたことを面白がっています。
 
そういうと、「またまた〜」とか言われるのですが、多分、NFTに触れている人なら分かると思うのですが、僕たちがNFTでお金を作りにいこうと本気で思ったら、今のやり方はしてないんですね。
 
もっとやりようはあるのですが、それはやらない。
 
目的は「国内のNFTを盛り上げること(NFTの認知度をあげること)」なので、そこに照準を絞っています。
 
NFTに関しては「ああ、こんなこともできるんや〜」という発見の方が僕にとっては興味があるテーマで、その中でも今、『Soulbound Tokens(ソウルバウンドトークン)』というのがあるんです。
 
あまり…というか、全く聞かない言葉ですよね。
 
『Soulbound Tokens(ソウルバウンドトークン)』…直訳すると「魂に刻むNFT」みたいなことです。
 
これだけだとピンとこないと思うのですが、NFTって、今は「アート」や「PFP(SNSのプロフイール画像)」の文脈でよく使われていますが、別に、「NFT=アート」というわけではなくて、NFTというのは手段の一つです。
 
NFTとは「代替不可能なモノ(唯一無二なモノ)」です。
 
コピーし放題のインターネットの世界で、ブロックチェーンという技術を使って、「唯一無二性」を生み出したのがNFTです。
 
だから、NFTがアートとして売れるわけですね。
 
画像なんか、いくらでもコピーできるのに、「この画像のオーナーはこの人!」ということをブロックチェーンが証明してくれるから、もっというと、ブロックチェーンという仕組みによって、皆が「現在のオーナー」を共有しているから、画像の売買が可能になっている。
 
 

売買できないNFT『Soulbound Tokens(ソウルバウンドトークン)』

 
そんな中、『Soulbound Tokens(ソウルバウンドトークン)』というのは、NFT(替えが効かないモノ)ではあるんですけども、売ったり、買ったり、交換したりしないんです。
 
こうなってくると、いよいよ「お金」の話じゃなくなりますよね?
 
だって、売ったり買ったり交換したりできないんだもの。
 
「待て待て待て」と。
 
なんじゃ、それ?何の為にあるの?
というところだと思います。
 
これがすごく面白くて、たとえばフェイスブックのプロフィールに「カイロ大学出身」みたいなことが書かれていても、それがホントか嘘かは分からないじゃないですか?
 
わざわざエジプトに問い合わせて、「卒業生にこういう子、いました?」とかやらないでしょ?
 
なので、経歴とかって、いくらでも嘘がつける。
 
ただ、これを『Soulbound Tokens(ソウルバウンドトークン)』で管理すると、嘘がつけないんです。
 
その人の学歴を、ブロックチェーン上で、皆で共有しているから。
 
ある日、突然、「今後のビジネスを有利に進める為に、カイロ大学を出たことにしよう」と思っても、経歴を改ざんできないんです。
 
なので、僕がハマっている「ロマンス詐欺」とかも減っちゃうので、少し残念なんですけども、まぁ、世の中の為を考えたらプラスですよね。
 
嘘がつけない世界なので。
経歴に真実味を帯びさせることができる。
 
NFTには、こんなNFTもあるので、「お金の話かよ〜」で蓋を閉じてしまうのは、あまりにも勿体ない。
 
まず間違いなく皆さんの選択肢の一つになってくるので、アンテナはたてておいた方がいいと思います。
 
今日は、『Soulbound Tokens(ソウルバウンドトークン)』のお話でした。
 
 

====================
CHIMNEYTOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================

★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!

★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!

【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!

▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
 
\海外発行のカードが利用できるようになりました/
https://salon.jp/nishino

Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所

https://salon.jp/nishino

▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/57388605

シェアする