説明に時間がかかるようになってきた

2022年03月04日

書いた人:西野 亮廣 公式LINE

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/287936

激しくなる情報格差。キミはどっち側だ? | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム

https://voicy.jp/channel/941/287936

今日は「説明に時間がかかるようになってきた」というテーマでお話ししたいと思います。
結構、重めの話です。
 
 
本題に入る前にお知らせをさせてください。
 
 

お知らせ!新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』オンライン配信参加者「2300名」突破

 
今年1月に新橋演舞場でおこなった新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信の参加者が「2300名」を突破しました。

本当にありがとうございます。
 
出演は、市川海老蔵、そして、市川ぼたん、市川勸玄のダブルキャストとなっております。
 
もともと「記録用」に撮っていた映像なのですが、千秋楽がコロナで中止になったことを受けて、「一人でも多くの人に届けよう」ということで話がまとまり、こうしてお届けできることになりました。
 
チケットは、ぼたんちゃんの出演回と勸玄君の出演回のチケットがそれぞれ3500円。
両方の公演をセットで見ることができるチケットが5000円となっております。
 
アーカイブは4月5日まで残ります。
 
オンライン配信チケットをお求めの方は『プペル歌舞伎 配信』で検索してみてください。

資金調達ファクタリングの窓口vistia

https://thunderparty.jp

 
よろしくお願いします。
 
 

お知らせ!梶原さんの号泣にも注目!『毎週キングコングin日本武道館』オンライン配信

 
そして、もう一点。
 
一昨日、日本武道館でおこなった『毎週キングコングin日本武道館』のオンライン配信がスタートしました。

こちらのアーカイブは3月15日まで残ります。
 
そして、こちらの『毎週キングコングin日本武道館』のオンライン配信の参加者が現時点で、なんと「13000名」を突破しました。
 
本当にありがとうございます。
 
こちらは5カメか6カメ&クレーンカメラで、ゴッリゴリに配信用に撮影したもので、僕も昨日、見させてもらったんですが、もうね…ものすごいことになってます。
 
僕はステージの上からの景色しか知らなくて、見落としている部分もたくさんあったのですが、なんと言っても最初ですよ。
 
今回のライブでは、オープニングの演出&満員の武道館に感極まった梶原さんが号泣しているんですけど、僕、徐々に涙が湧いてきたものだと思っていたんです。
 
実際、現場で、梶原君が泣いていることに気がついたのは、登場して少し経ってからだったので。
 
でも違うんです。
 
二人の登場はステージ下から、せり上がってくるんですけど、「キングコング西野」と「号泣してるオッサン」が上がってくるんです。
 
梶原さんったら、客席を見て泣いたんじゃないんです。
すでに泣いてたんです。
 
僕、これを今回の映像で観て、声出して笑っちゃったんですけども、そこも見どころです。
 
カメラさんが、ちゃんと梶原さんの顔のアップを撮ってくださってました。
いやぁ、この配信は超オススメです。
 
お求めの方は『キングコング武道館 配信』で検索してみてください。
 
「ローチケ」さんの方で販売しております。
 
アーカイブは3月15日の18時まで残ります。

毎週キングコング in 日本武道館

https://l-tike.zaiko.io/item/346462

 
 

情報の分断が進み、「前知識」に差がでまくっている

 
そんなこんなで本題です。
 
今日は、「説明に時間がかかるようになってきた」というテーマでお話ししたいと思います。
 
一昨日、「キンコン西野と学ぶオンライン勉強会『DAOって何?』」というオンラインイベントを開催したんですけど(※アーカイブあり。チケットはまだ買えます)、そこで、『DAO(自律分散型組織)』について1時間半ほど皆で勉強しました。
 
有料(800円)の勉強会だったのですが、参加者は8000人を超えていて、まぁ、大変な規模の勉強会でした。
 
昨日のオンラインサロンの記事でも取り上げましたし、そして、今日のオンラインサロンの記事も「DAO」について書こうと思っていて、ここだけ切り取ると「今、 DAOが熱い!」みたいな雰囲気になりますが…しかしながら、実際、皆さんの周りで「DAO」について話している人って、あんまりいないと思うんですね。
 
「何それ、詐欺ですか?」「宗教ですか〜?」とイジっているつもりで、己の無知を晒し倒している人が全然いるのが現状です。
 
ただ、そういう無知晒しにも同情の余地はあって、「DAO」の説明って、前知識として最低でも「ブロックチェーン」と「NFT」は入れておかないと絶対に理解できないのですが、大半の日本人は「ブロックチェーン」と「NFT」をよく分かっていない。
 
「NFTって何?」と訊かれて理路整然と説明できる人、100人に一人もいないんじゃないですかね?
 
ここが分かっていなかったら、「DAO」なんで絶対に理解できないんです。
 
なので、今回の勉強会でも「DAO」の説明に入る前に、「ブロックチェーン」と「NFT」の説明(おさらい)を50分ぐらい、ミッチリとやったんです。
 
でね、ここからが今日の本題なんですけども、僕、その時代その時代の面白そうなことを、とりあえず触ってみる癖があるんですけど、10年前に比べて、明らかに「説明しなきゃいけないこと」が増えてるんです。
 
言い方を変えると、「必要な前知識が増えている」
 
たとえば今から10年前にクラウドファンディングをやった時に、日本中から「詐欺師や〜」とか「ネット乞食や〜」とか言われたんですけども、クラウドファンディングには「リターン(返礼品)」があるので、「ネットの予約販売と何が違うんですか?」の一言で説明ができたんです。
 
「あなたがネットで予約販売をした時、その売り上げをあなたの好きに使っていませんか? それって詐欺師なんですか?」と返せたんですね。
 
相手に「ネットの予約販売」という前知識があったから、その知識を間借りする形で、説明ができたんです。
 
『えんとつ町のプペル』を無料公開した時も死ぬほど炎上したのですが、「絵本は本屋さんで最後まで立ち読みされて、買うか買わないか?を決められているコンテンツなのに(=そもそも全ページ無料公開をしているコンテンツなのに)、なんで、ネットで無料公開するのがダメなんですか?」と説明したら、相手が「ううぅぅ」となったんですね。
 
これもやっぱり、相手の中にある「立ち読み」という前知識を間借りする(あるいは置き換える)形で、説明がついたんですね。
 
ただ、ここ数年で情報の分断が死ぬほど進んでいて、新しい知識を仕入れる人はどんどん仕入れるんですが、インプットを放棄した人達は「積極的に情報を仕入れる人達」のことを「意識高い系」と嘲笑して、どんどん老害化していく。
 
その結果、「前知識」に差が出まくっていて、「DAOの説明をしたいのに、ブロックチェーンのことを知らないから、まずはブロックチェーンの説明から」みたいになってきています。
 
 

情報源は慎重に選んだほうがいい

 
これは本当に気をつけた方がいいと思っていて、「説明に時間がかかる」ということは、「ジックリと時間が割けないメディアでは、取り扱わない」ということになります。
 
つまり、テレビで「DAO」のことを取り扱うことって、ほとんど無いんです。
DAOについて学ぶ1時間半の番組とか絶対にないですよね?
 
でも、日本はテレビ信仰じゃないですか。
テレビを情報源にしている人、メチャクチャ多い。
 
自分がどのメディアから情報を仕入れているかは、今一度、考えた方がいいと思います。

「理解できるor理解できない」以前の問題で、たとえばテレビを情報源にしている人達にしてみれば、「DAOなんて聞いたことすらない」というのが普通にあったりするので、そうなると時代に取り残されていることにすら気づけない。

ここは慎重にやった方がいいのかなぁと思います。

ちなみに、昨日のVoicyのプレミアム放送『白熱教室』と、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の記事は、「DAO」と「メタバース」を絡めながら、次に西野が仕掛けようとしていることをメチャクチャ分かりやすく説明しているので、興味がある方が是非、覗いてみてください。
 
 
====================
CHIMNEYTOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
 
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
 
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!

【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!

▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino

Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所

https://salon.jp/nishino

▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/57388605

シェアする