『イノベーション』の種類をキチンと理解・共有しよう

2021年09月16日

書いた人:西野 亮廣 公式LINE

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/203541

『イノベーションの種類』をチームでキチンと理解・共有しよう。 | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム

https://voicy.jp/channel/941/203541

 
今日は「『イノベーション』の種類をキチンと理解・共有しよう」というテーマでお話ししたいと思います。
 
本題に入る前にお知らせをさせてください。
 
 

お知らせ!『親子で学ぶ!とっても大切な投資の話』開催

 
連日、お伝えしておりますが…僕が尊敬している教育改革実践家の「藤原和博さん」を講師にお招きして、僕が「生徒代表」という形でおこなうオンライン勉強会『親子で学ぶ!とっても大切な投資の話』の参加者が、2500名を突破しました。

 
お父さんもお母さんも、「投資」について学んでこなかったから「子供に教えられない」という背景があると思うんですね。
 
これって、シンプルに危険な状況なので、今回は『親子で学ぶ!とっても大切な投資の話』を開催します。
 
日程は、10月10日の夜7時からです。
 
アーカイブも1週間ぐらい残るので、時間が合わない方も、お楽しみいただけます。
チケットは800円です。
 
参加ご希望の方は『CHIMNEY TOWN BASE』で検索してみてください。

宜しくお願いします。
 
 

お知らせ!『サーカス ~世界で一番楽しい学校~』予約開始

 
そして、もう一点。
 
11月8日に日本武道館で開催する学校イベント『サーカス ~世界で一番楽しい学校~』のローソンチケットの抽選予約がスタートしました。


《※エントリーは9月23日までです》
 
『サーカス ~世界で一番楽しい学校~』は、各業界のトップランナーが先生となって、一人あたり持ち時間20分で、とびっきり面白くて、学びある授業をするイベントでございます。
 
ちなみに、今回の僕の授業のテーマは「生き延びる為のVIP戦略」です。
 
「VIPのサービスを満たす条件とは一体何なのか?」
「どうすれば、僕たち私達のサービスの中に、VIP向けの商品を混ぜることができるのか?」
という具体的な話しかしません。
イベント料金は西野の20分だけでモトが取れます。言い切ります。
 
出演は、
私、キングコング西野と、
オリエンタルラジオの中田君。
OWNDAYS代表の田中さん、
ROLANDさん、
そして、堀江貴文さん…となっております。
 
嘘か誠か、「ホリエモンが歌うかも」という噂が入ってきております。
 
ご注意ください(笑)
 
もう、どう考えたって面白いイベントになるので、この機会をお見逃しなく。
 
チケットの詳細等は『OWNDAYS サーカス』で検索してみてください。

【終了】世界で一番楽しい学校 サーカス! × OWNDAYS | メガネ通販のオンデーズオンラインストア (眼鏡・めがね)

https://www.owndays.com/jp/ja/news/sacus


宜しくお願いします。
 
 

「破壊的イノベーション」の方が、正しくて大切なのか

  
そんなこんなで本題です。
 
先日、「破壊的イノベーション」の話をしたら、「もうちょっと詳しく聞かせて」という声を頂戴したので、今日は、もう一歩、掘り下げたところまで喋りたいと思います。
 
下地になっているのは「イノベーションのジレンマ」という非常に有名な話で、「イノベーション」には『持続的イノベーション』と『破壊的イノベーション』の二種類があるんですね。
 
「イノベーション」というのは、「革新」や「刷新」や「変革」のことですね。
 
で、『持続的イノベーション』というのは、お客さんのニーズに応えて、改善を繰り返していくイノベーションのことで、
『破壊的イノベーション』というのは、ニーズに応えたアプローチではなくて、市場のルールを根本的にひっくり返して、全く新しい価値を生むイノベーションのことです。
 
この際、例えとしてよく用いられるのが「携帯電話」ですね。
 
日本の携帯電話会社は、市場調査を繰り返しまくって、お客さんの要望に応えて、あんな機能や、こんな機能を追加して、薄くして、軽くして…という『持続的イノベーション』を行なったわけですが、ある時、市場の声をガン無視した『i-PHONE』という『破壊的イノベーション』にやられたわけですね。
 
当時の映像ってYouTubeとかに残ってるんですかね?
 
『i-PHONE』が日本上陸した時の渋谷のギャルの反応がメチャクチャ面白くて、めちゃくちゃバカにしてるんですよ(笑)
 
「何これ、ボタンが無いんだけど〜」的な感じで(笑)
 
つまり、その時点での「ニーズ」というのは、「より良いガラケー」だったわけですが、『i-PHONE』が『破壊的イノベーション』を起こして、市場のルールを根本的にひっくり返して、全くあたらしい価値を生み、『持続的イノベーション』に励んだ会社を駆逐しちゃったわけですね。
 
駆逐された理由が「お客様のニーズに応えたから」という、なんともやりきれない流れが、いわゆる『イノベーションのジレンマ』です。
 
で、この話をすると「破壊的イノベーションが正しいんだ〜!」となっちゃう人がいるのですが、それはちょっと乱暴な結論で、実際、『i-PHONE』は『i-PHONE』の中で、お客さんのニーズに応えて改善を繰り返すこともあるわけで、『持続的イノベーション』はおこなっているんですね。
 
なので、『持続的イノベーション』も必要なんです。どっちも大切なんです。
 
 

自分たちの「イノベーション」はどっちなのか

 
大切なのは、「『持続的イノベーション』はいつの日か『破壊的イノベーション』に食われる」ということを知っておくことと、(今日の話はここがポイントです)「今、自分達がおこなっているイノベーションは『持続的イノベーション』か『破壊的イノベーション』なのか?を把握しておくこと」です。
 
『持続的イノベーション』と『破壊的イノベーション』を「良し悪し」で議論するのではなくて、「自覚しているか否か?」で議論した方がイイかもしれません。
 
たとえば、僕、世界で一番最初に「ひな壇に出ません」と表明して行動した人なんですけど、当時は同業者はもとより、日本中から「ひな壇に出ろや!」という声があったんですね。
 
で、次に似たような批判を浴びたのって、カジサックなんです。
 
「なんで、YouTubeなんかやっとんねん」という(笑)
 
で、僕も若かったので、それに対して当時は反論していたりしたんですけど、それは大いに反省すべき点で…
 
やっぱり「ひな壇というエンタメを向上させていく」というのは、お客さんのニーズに応えているわけだから、表現者としては絶対に正しくて、なので、反論するのは良いんだけれど、その時に、キチンと『持続的イノベーション』を肯定した上で、『破壊的イノベーション』の説明をした方が良かったですね。
 
これは会社単位でも全然ある話で、マーケティングを前において商品開発を進める上司に対して、「今、おこなっているのは『持続的イノベーション』だと思うのですが…」という説明ができるのとできないのとでは、その後の展開が変わってくると思います。
 
「今、僕たちのチームがおこなっているイノベーションは、どっちだ?」ということをチーム全体で共有しておく必要がある。
 
 

映画 えんとつ町のプペルの場合は?

  
で、今日はもう一歩踏み込みたいのですが…「同じテーマを扱っているからといって、『持続的イノベーション』とは限らない」という話を最後にさせてください。
 
映画公開から、かれこれ10ヶ月が経っているのに、僕、まだ『映画 えんとつ町のプペル』をやっているんですよ。
 
見る人が見ると、「いつまで、ファンのニーズをしがんでんだよ」だと思うのですが、今度、仕掛ける映画の復活上映は、言い換えると「映画の行事イベント化」で、そこにニーズなんて無かったんです。
 
「映画を行事イベントにしてくれよ」なんて、誰も言ってなかったんです。
 
「ただ、僕が、やりたいだけ」というところからスタートした企画で、でも、この行事イベント化が上手くいくと、映画から「公開期間」という概念が無くなるんですね。
 
同じテーマを取り扱っているけど、『破壊的イノベーション』というやつです。
 
 

『映画 えんとつ町のプペル』復活上映のメインビジュアルが解禁

 
そんなこんなで本日、『映画 えんとつ町のプペル』の復活上映のメインビジュアルが解禁されましたので、公式ホームページでチェックしてみてください。
 
偉い人達を口説き落として、誰でも、無料でダウンロードできるようにしてみました。
 
ホームページのリンクを貼っておくので、チェックしてみてください。

『映画 えんとつ町のプペル』公式サイト

https://poupelle.com/




====================
CHIMNEYTOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
 
★iPhoneの場合 →画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
 
★Androidの場合 →画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
 
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
 

▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino

Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所

https://salon.jp/nishino

▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/38025946

シェアする