『経験』の使いどころ

2025年10月22日

書いた人:西野 亮廣 公式LINE

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/7199859

「経験」の使いどころ | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム

https://voicy.jp/channel/941/7199859

 
 

全力で巻き返しを図っています!

 
『AKIHIRO NISHINO SKETCHBOOK CALENDAR 2026』の“Amazonショック”から一日。
 
現在、全力で巻き返しを図っているキングコング西野です。
 
まず、現時点でのご報告を2点。
 
1つ目は、Amazonでの販売が再開し、売り切れ状態が解消されたということ。
「復旧には1週間ほどかかるかもしれない」との回答をいただいておりましたが、想定よりも早く復旧いたしました。
 
▶︎ Amazon販売ページはコチラ
https://amzn.asia/d/dDoCevg
 
2つ目は、新たに切り替えた販売先・楽天市場にて『人気(売上)ランキング』で1位を獲得したことです。
これはもう、ひとえに皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございます。
 
▶︎ 楽天販売ページはコチラ
https://books.rakuten.co.jp/rb/18419706/?l-id=search-c-item-text-01
 
明るいニュースが続いてはおりますが、初動で躓いたという事実は変わりません。
 
ここからは、しっかりと体勢を立て直し、巻き返しを図ってまいります。
 
今回の件で改めて痛感したのは、「1つのプラットフォームに依存することの危うさ」です。
 
どうか皆様におかれましては、僕を反面教師にしていただき、リスクを分散させながら活動することの大切さを心に留めていただければと思います。
 
 

法人向けに「名入れカレンダー」を御用意させていただきました

 
さて。
 
ここからの逆転劇について昨日いろいろと考えてみました。
 
こういう局面では博打(当たるかどうか分からない新しい試み)をする必要はないと思っていて、過去に打ち出した施策の中から比較的上手くハマッたもの…かつ、スベってもダメージがない打ち手を選ぶのが良いんだろうなぁと思っています。
 
「博打はバカがやること」とまでは言わないけれど、「『経験』は勝負処や瀬戸際で使うもの」とは思っていて、僕が毎日のようにテストを繰り返しては、「上手くいった試作」を奥にしまっている理由は、今回のような「これ以上、コケられないゾ」という局面で切り札として出す為だったりします。
 
というわけで過去の打ち手の蔵出しになりますが、このたび、法人向けに『AKIHIRO NISHINO SKETCHBOOK CALENDAR 2026』の特別版として「名入れカレンダー」を御用意させていただきました。

こちらは、一般販売されるカレンダーに御社の名前(またはお店の名前)を印刷した特別仕様の限定版です。
 
贈答品としてお得意先への御礼にご利用いただいたり、「お客様のご自宅に、1年間あなたの会社(またはお店)の名前が飾られ続ける」というマーケティング効果が期待できる法人向けの商品です。
 
これは西野が本当によく使う手段で、「販売のチャネルを増やそう」と思った時に、まず「ギフト化」から可能性を探っていくんです。
 
#裏事情をペラペラ喋るやつ
 
今回の「名入れカレンダー」は「50部/1セット」(15万4000円)となっているので、これで、いろんな企業さんや、お店さんが手を挙げてくださったら、ここは大きいんです。
 
#お前どんだけ喋んねん
 
贈答品(ギフト)として機能させる為の要素は「エロ・グロが無い」ということが約束されていること。
 
そして、もう1つは「中身が明らかになっている」ということ。
 
『AKIHIRO NISHINO SKETCHBOOK CALENDAR 2026』はここらへんはバッチリ押さえているので(※中身のイラストは西野のInstagramでご確認ください)、ちょっとはニーズがあるんじゃないかなぁと思います。
 
そして、もう1つ。
 
『AKIHIRO NISHINO SKETCHBOOK CALENDAR 2026』の特別版(名入れカレンダー)を購入してくださった方は、購入したことが確認できる画面をスクショして、僕のInstagramまでDMください。
 
短めではありますが、購入者様に向けての御礼のメッセージ動画を送らせていただきます。
西野の御礼動画が「特典」として機能するか分かりませんが……お送りした動画はSNSにアップするなり何なり好きに使ってください。
 
そんなこんなで、『AKIHIRO NISHINO SKETCHBOOK CALENDAR 2026』の「名入れカレンダー」のご予約をスタートさせていただきます。
 
▼名入れカレンダーの御予約はコチラから↓
https://item.rakuten.co.jp/calenavi/26-0371n/
 
ただでは起きない西野亮廣でした。
 
 

====================
CHIMNEY TOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
 
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!  
 
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
 
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
 
 
いつも応援ありがとうございます!
「西野亮廣エンタメ研究所」ではオンラインサロンの会費を活動資金として、さまざまなプロジェクトに挑戦しています!
 
▼メンバーになって西野の挑戦をもっと応援したいという方はコチラ
「西野亮廣エンタメ研究所」
https://salon.jp/nishino

Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所

https://salon.jp/nishino

※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
 
 
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/bew62ko

シェアする