そういえば、あの時、そこそこムカついたけど…よく考えてみたら、ただのBLだった話
(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/181594
【メディアに煽られないで!】『ホテル隔離』のホントのところ | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム
https://voicy.jp/channel/941/181594
さて。
今日は、「帰国後の『ホテル隔離』のホントのところ」というテーマでお話ししたいと思います。
これはまぁ、「誰が悪い」というか、メディアの構造の問題なんですけども、そもそも、多くのメディアは、人を集めて、そこに集まった人達に広告を見せることで、初めて成り立っているんですね。
「人が集まる」が前提なので、「人が集まるようなネタ」を提供しなくちゃ、メディアで働く人達は、そもそも食っていけないんです。
その時に、一番手っ取り早く人を集める方法は「怒りを集める」です。
つまり、「政府はこんな悪いことをやってますよ〜」というネタを提供した方が人が集まるんです。
「政府の頑張っているところ」を報道したところで、「へ〜」と聞き流されちゃうんです。
なので、Twitter村のT Lに流れてくるニュースって、もう、ネガティブなものばっかりでしょ?
ただ、当然、現場では頑張っている人はいるし、成果だってあげている。
今日は、「ヘイトで稼ぐ数字」なんかにゃ一切興味がないキングコング西野が、ホテル隔離の現場から、そのへんの話を正直にしたいと思います。
お知らせ!千葉県野田市と東京田端の上映
本題に入る前にお知らせをさせてください。
連日お伝えしておりますが、千葉県野田市のイオンノアで開催される『映画 えんとつ町のプペル』の「ドライブ・イン・シアター」と、東京田端で開催中の(目や耳が不自由な方に向けて行う)「バリアフリー上映」のお知らせです。
イオンノア店 ドライブインシアター特設会場で開催されるドライブインシアターの日程は以下の通りです。
・7/24(土)
・7/30(金)
・8/1(日)
ドライブインシアターのチケットは「イオンシネマ ドライブインシアター」のHPでご確認ください。
https://www.aeoncinema.com/cinema/drive-in-theater/schedule/
そして、バリアフリー上映(字幕や音声ガイドが入るやつ)は7月31日まで、東京(田端)の「シネマ・チュプキ」という映画館でやっております。
こちらは目や耳が不自由じゃない方にもお楽しみいただけます。
ちなみに、7月31日は、私、西野のですね、オンライン舞台挨拶が入っております。
作品の裏話というよりも、もう、「次回作」の話をしちゃおうと思っております(笑)
興味がある方は、是非ご参加ください。
詳しくは「シネマ・チュプキ」のHPでご確認ください。
https://chupki.jpn.org/
お知らせ!スナック西野・オンライン公演の今
そして、お知らせがもう一つございます。
月に2度、僕の友達を僕の自宅に招いて、呑みながら語り明かす『スナック西野』という月額590円のYouTubeのメンバーシップをやっております。
次回のゲストは、打ち合わせから本番まで1回も会わずに活動をするフル
リモート劇団『劇団ノーミーツ』代表の広屋君です。
今回は「オンライン公演の今」についてお話しいただきました。
コロナがやってきて、いろんなものがオンライン化したけれど、残ったオンライン文化と、廃れたオンライン文化があるじゃないですか?
たとえば、 ZOOM会議は残ったけど、ZOOM飲み会は消えた。
個人的には、ZOOM飲み会はチョット再燃しているんですけども(笑)
で、「オンライン公演はどうなんだ?」と。
「流行りだったのか、文化になるのか?」というところを深堀りさせていただきました。
もう学びだらけで、メチャクチャ楽しかったです。
興味がある方は僕の公式YouTubeチャンネル『西野亮廣エンタメ研究所』の画面下にある「メンバーになる」をクリックしてみてください。 「スナック西野」は隔週土曜日放送です。
https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg/join
よろしくお願いします。
ホテル隔離で冷たい弁当は出るのか?
そんなこんなで本題です。
「帰国後の『ホテル隔離』のホントのところ」
一昨日、日本に帰国しまして、現在、空港近くのホテルで隔離生活を送っております。
昨日の放送で、「入国者に対するコロナ検査は“今は”メチャクチャ厳しくやられています」という話をさせていただいたのですが、メディアから流れてくる情報だけを聞くと、そのへん、ガバガバのイメージがあるじゃないですか。
「入国者をちゃんと制限しないから、海外から、どんどん新手のコロナが運び込まれてくるんだろうよ。そこの水際対策をちゃんとしろよ!」と思いませんでした?
僕は思ってました。
ただ、それって、おそらくチョット前の情報で、そこは日々、改善されていってるんです。
同じように、「ホテルの隔離はどうなんだ?」と。
なんか、「狭い部屋に押し込まれて、冷たい弁当が出る」とは聞いてるけど、どうんなんだ?と。
結論ね、「冷たい弁当」は出ます(笑)
一日3食、冷っ冷っ(ヒヤッヒヤッ)の冷たい弁当が出ます!
ここはもう受け入れてください。
ただ、僕が入ったホテルだと、チェックイン時に、「普通の弁当」か「ベジタリアン弁当」かを選べました。
で、僕は「ベジタリアン弁当」を選んだのですが、冷っ冷っの弁当とはいえ、日本の食文化をナメんでください。そもそものレベルは高いです。まぁまぁ、美味しいです。
こういうのって、正しく情報を仕入れて、備えておけば何の問題もないと思うです。
だって、ホテル隔離に備えて、旅行鞄の中に、「大人のふりかけ」(三日分)を入れておけばイイだけじゃないですか?
僕たち人類って、「大人のふりかけ」があれば一生デリシャスに包まれながら生きていけますよね?
なので、備えておきゃイイんです。
お酒がダメな理由 ①
ただ、「お酒」はダメなんです。
お酒を持ち込んで、ホテル隔離中に飲んじゃダメなんです。
で、今、皆さん、思いませんでした?
「出た。政府による、謎の『酒造イジメ』」と。
「はいはい。聞いてますよ。どうせアレでしょ?
お国の偉いさんの中に、お酒が嫌いな人がいて、その人の気分でやっちゃってるアレなんでしょ?」と思いましたよね?
違うんです。
現場では「なぜ、お酒がダメなのか」という説明はキチンとされているのですが、そのことが報道されてないんです。
ホテル隔離中にお酒がダメな理由は2つです。
一つ目は、「酔っ払いトラブル」を防ぐためです。
ホテル隔離って、本当に人に合わないんです。
職員さんとも接触しないようになっているんです。
たとえば、お弁当で部屋のドアノブにかけられるんですけど、「今から、お弁当を配ります。
そして、お弁当を配り終えたら、再度、アナウンスしますので、ドアを開けて、お取りください」という館内放送が流れるんです。
なんで、二回放送が流れるかというと、「そろそろお弁当が届いているかな?」とドアを開けた時に、お弁当を配布する職員さんとハチ合わせたらマズイからです。
そのバッティング事故を防ぐ為に、2度に渡って放送を流している。
要するに「今、配ってる最中だから、ドアを開けるなよ」というメッセージですね。
なんとしてでも接触しないようになってるんです。
なので、「お酒を飲んで、暴れちゃって、ガラスを割っちゃいました」となったら、職員さんが部屋に入っていかなくちゃいけなくなるじゃないですか?
そこで接触しますよね?
それを防ぐ為に「お酒禁止」です。
お酒がダメな理由 ②
それと、もう一点。
「ホテル隔離」って、健康チェックが本当に徹底しているんです。
ホテルに入ると、「健康観察チャット」という毎朝8時頃に体温を計測して、今の身体の状態を報告する専用のチャットがあるんです。
(ちなみに、政府が作るWEB系のサービスって、基本、使い勝手が最悪だったりしますが、この「健康観察チェット」はメチャクチャよくできてます)
で、これを使って、こまめに身体の状況を報告するわけですが…「身体がダルい」となった時に、ダルさの原因を突き止めることが重要なわけじゃないですか?
場合によっちゃ、新手のコロナの新たな症状かもしれない。
そうなったら、すぐに対応する必要があります。
その時、「昨日、呑んだからかもしれないから(二日酔い)」という可能性が混じってくると、よく分かんなくなっちゃいますよね?
なので、コロナ以外の「体調不良」の原因を潰すために「お酒禁止」です。
これも、去年1月〜2月にコロナが来てから、いろいろ試して、たくさん失敗して、たくさん改善して、今があると思うんです。
何が言いたいかというと、「お弁当は相変わらず冷っ冷っですが、だけど、現場のスタッフさん達はメディアに煽られた国民から散々言われながらも、それでもできることからコツコツと頑張っているから、もうちょっと優しくしてあげて」です(笑)
また、新しい発見があれば、ご報告いたします。
====================
CHIMNEYTOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
★iPhoneの場合 →画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
★Androidの場合 →画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino
Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.jp/nishino
▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/38025946