「将来のために今のうちから投資をしておこう」に、あなたは対応できている? 西野亮廣さんの『ここに投資しろランキング』!

2024年06月16日

書いた人:西野 亮廣 公式LINE

※この記事は、2024年06月14日に掲載された「GOETHE」(幻冬舎)の記事より一部転載しています。

「ここに投資しろランキング」1位は『自己投資』、2位は『出会い・環境に投資』

 
「将来のことを考えて、今のうちから投資をしておきましょう」という話はよく聞きますが、「そもそも何に投資すりゃいいの?」という疑問ってあると思うんです。
 
こういった質問を子供から受けた時に、親は何と答えるのが正解なのか?
 
これに関しては「人それぞれ違う」なんてことは無くて、明らかに投資の優先順位があると思っています。
 
今さら言うまでもありませんが、ここに投資できていない人が少なくないので、1位と2位を言うと、「ここに投資しろランキング」の1位は『自己投資』。2位は『出会い・環境に投資』です。
 
まぁ、出会いや環境への投資も大きい括りだと自己投資に入ると思うのですが、話を分かりやすくする為に分けさせていただきます。
 
 

自己投資が最もコスパの良い投資であることは言うまでもないが…

 
自己投資に関しては、これが最もコスパの良い投資であることは言うまでもありません。
 
やっぱり、健康が大事だし、勉強した方がいい。
 
そして、勉強をするならば、大前提を間違えない方がいい。
 
たとえば、これはXにポストしましたが、ビジネス書や自己啓発本に対する批判の一つに、「成功者はビジネス書を読まない」「ビジネス書を読む人は情弱の負け組だ」という言い分があるじゃないですか?
よく聞きますよね?
 
この主張は、論理的には完全に破綻していて、これって「そもそも成功者が生まれる確率」という観点が抜け落ちているんです。
 
(続きはこちらから【連載 『革命のファンファーレ』から『夢と金』】

「将来のために今のうちから投資をしておこう」に、あなたは対応できている? 西野亮廣さんの『ここに投資しろランキング』!

https://goetheweb.jp/person/article/20240614-nishino-148

シェアする