【重大発表!】キングコングが10年ぶりに新ネタの漫才をします

2025年09月11日

書いた人:西野 亮廣 公式LINE

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/7074512

【重大発表!】キングコングが10年ぶりに新ネタの漫才を披露します。 | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム

https://voicy.jp/channel/941/7074512

 
 

「キングコングが勝負している姿」を見せる

 
昨夜は『キングコングのオールナイトニッポン』がありました。
 
二人っきりでラジオをしたのは、一体いつぶりなのか、まったく思い出せません。
 
15年ぶりとか、そんなレベルだと思います。
 
とにもかくにもメチャクチャ久しぶりに、二人っきりのラジオに臨んだわけですが…これがもうメチャクチャ楽しくて、僕個人的には、あと3〜4時間平気でいけました。
#それぐらい楽しかった
 
「梶原さんと二人」というのも楽しかったし、
スタッフさんとリスナーさんが、パーソナリティーと一つになろうとしてくれる感じ(その想い)も嬉しくて嬉しくて、
ラジオの終盤でCM中にトイレで小便をしている時に、「皆優しいなー。なんで、こんな優しくしてくれるんだろうかー。キングコングとして何かお返しをしなきゃなぁ」とか思っちゃいまして…
 
そこから色々と考えた結果、やっぱり「キングコングが勝負している姿」をお見せすることが最大の恩返しだと思い、昨日の生放送中に後先考えずに発表させていただきました。
 
あらためて。
 
今年開催される『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の二日目(11月2日)に、キングコングで新ネタの漫才を披露させていただくことになりました。
 
 

次いつあるか分からないし、今回が最後かもしれない

 
そもそもキングコングは今、「YouTuberと絵本作家のコンビ」なので、漫才をしなくても十分活動できているわけですが、そういうコンビだからこそ、漫才もキチンとやって、「結局、そこもキチンとやれんのかい!」となった方がカッコイイ。
 
「カッコイイからやる!」というのは、動機としてアホすぎる感じもするのですが、でも、実際のところは「カッコイイ」というのは凄く大事な要素で、「姿勢で惚れさす」というのは演者やクリエイターの基本だと思っています。
 
センターマイクを挟んで二人で漫才をする日が、次いつあるか分からないし、もしかしたら今回が最後になってしまうかもしれません。
 
是非、見届けに来てやってください。
 
漫才のネタはこれから書きますが、15分〜20分ぐらいのネタが作れたらいいなぁと思っています。
 
映画制作に追われる裏で、それだけのネタを書くのはなかなか大変ですが、これは僕たちキングコングとお客さんとの約束で、やっぱり僕らは日頃応援してくださっているお客さんのことをず〜っとドキドキさせたいので、やります。
 
そしてキングコングが勝負している姿をお見せして、「俺も頑張ろう」「私も頑張ろう」と思っていただけたら、これほど嬉しいことはありません。
 
いいネタが書けるといいなぁ。
 
いや、書きます!
 
11月2日は、ぜひ『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』へお越しください。
 
チケット料金は、大人 7,700円、子ども(中学生以下)550円。
 
ご購入は『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』公式ホームページ(ローチケ)にてお手続きいただけます。
 
▼チケットはコチラから→https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=698180
 
 

====================
CHIMNEY TOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
 
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!  
 
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
 
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
 
 
いつも応援ありがとうございます!
「西野亮廣エンタメ研究所」ではオンラインサロンの会費を活動資金として、さまざまなプロジェクトに挑戦しています!
 
▼メンバーになって西野の挑戦をもっと応援したいという方はコチラ
「西野亮廣エンタメ研究所」
https://salon.jp/nishino

Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所

https://salon.jp/nishino

※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
 
 
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/bew62ko

シェアする