『ラヴィット!』(TBS)を信じて大丈夫なのだろうか…

2025年07月03日

書いた人:西野 亮廣 公式LINE

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/6856535

TBS『ラヴィット!』を信じて大丈夫なのか? | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム

https://voicy.jp/channel/941/6856535

 
 

キャスト&スタッフの皆様へのお弁当をください!

 
本日、2025年7月3日を持ちまして、45歳になりました。
 
「悩んだ未来は来ない。動いた今が未来になる」精神で、とにもかくにも脇目も振らずに駆け抜けて、気がつけばイイ年齢になっていたわけですが、45歳の今が人生で最も忙しく働かせていただけていることへの感謝と、それもこれも「健康な身体があってこそ」ですので、今日という日は両親への感謝に充てる1日にしたいと思います。
 
そんな45回目の誕生日を迎えた僕から、今日は皆様に二つお話ししたいことがあります。
 
一つ目は「誕生日プレゼント」について。
 
そして、二つ目は「現在、抱えている圧倒的な不安」について。
 
まずは、一つ目の「誕生日プレゼント」のお話から。
 
最近、気が向いた時にYouTubeでアーカイブを残さない形で生配信をさせていただいているのですが、昨日の生配信時に「誕生日プレゼントは何が嬉しいですか?」というコメントをいただきました。
 
この番組のリスナーさんならご存知だと思いますが、僕は昔から物欲が無くて、「美味しいものを食べたい」という欲も無く、皆と一緒に作った作品が評価されるのは凄く嬉しいのですが、自分がチヤホヤされるのはちょっと苦手で、そっとしておいて欲しい(仕事に集中したい)人間です。
 
なので、いつもなら、「何もいらないです。お気遣いいただきありがとうございます」と言うところなのですが、今年は「誕生日プレゼント」でどうしても欲しいものがあります。
 
こういう時は遠慮したら負けだと思うので、正直に欲しいモノをおねだりさせていただきますが、西野亮廣の45歳の誕生日プレゼントとして、「ミュージカル『えんとつ町のプペル』の制作を毎日頑張ってくれているキャスト&スタッフ(ボランティアスタッフを含む)の皆さんが食べる『お弁当』」が欲しいです。
 
お客さんにとびっきりのエンターテイメントを届ける為に、全てのキャスト&全てのスタッフが朝から晩まで本当に頑張っていて、その姿を見ると「たくさん食べて、たくさん栄養をとって欲しい」と思ってしまう合宿所の寮母さんが僕の身体の中に棲みついておりまして。。
 
彼らが食べる「お弁当」が、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のお客さんが用意してくれたものだったら、こんなに素敵なことはないと思っています。
 
プレイヤーやクリエイターにとって、「自分たちのパフォーマンスを、これほど多くの方々が、これほど強い想いで待ち望んでくださっている」という事実を実感できることは、何にも代えがたい喜びであり、限りないエネルギーの源となります。
 
なので、その確かな“実感”を、日々走り続けている彼らにプレゼントしてあげたいのです。
 
というわけで、西野亮廣の45歳の誕生日ブレゼントは、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のキャスト&スタッフの皆様へのお弁当をください(笑)。
 
本日より、クラウドファンディング『ピクチャーブック』で、『お弁当クラファン』がスタートしておりますので、御支援宜しくお願いします。
 
※コチラ↓

ミュージカル『えんとつ町のプペル』のキャスト&スタッフの皆様に美味しいお弁当を届けたい!! | クラウドファンディング - PICTURE BOOK

https://www.picture-book.jp/projects/musicalbento

 
 

恐怖の「西野亮廣生誕祭企画」

 
そして、本日、二つ目の話題は…もう、メチャクチャ短いです。
 
今日このあとTBSの『ラヴィット!』から呼び出しをくらっておりまして、2時間まるまる「西野亮廣生誕祭企画」をやっていただけるそうなのですが…恐怖です。
 
昨日、ちょっと予告が流れていたのですが、『世界的革命家 再び降臨』というテロップが出たり、悪意しか感じない『えんとつ町のプペル』の主題歌が流れたり…もう、『ラヴィット!』のスタッフさんが肩をブン回している音しか聞こえてこなかったです。
 
スタッフさんは「楽しいゲームコーナーですよ」と言っておられましたが、それって、本当にヤバい奴が言う台詞で、たぶん僕は殺られると思います。
 
Netflixの『罵倒村』といい、こちらが望まない形での出演ばかりですが、誕生日に殴られる45歳を是非ご覧ください。
 
『ラヴィット!』は、このあとすぐです。
 
 

====================
CHIMNEY TOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
 
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!  
 
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
 
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
 
 
いつも応援ありがとうございます!
「西野亮廣エンタメ研究所」ではオンラインサロンの会費を活動資金として、さまざまなプロジェクトに挑戦しています!
 
▼メンバーになって西野の挑戦をもっと応援したいという方はコチラ
「西野亮廣エンタメ研究所」
https://salon.jp/nishino

Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所

https://salon.jp/nishino

※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
 
 
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/bew62ko

シェアする