DJ社長のクラファン関連の批判がよく分からん

2023年09月29日

書いた人:西野 亮廣 公式LINE

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/623404

DJ社長のクラファン関連の批判がよく分からん。 | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム

https://voicy.jp/channel/941/623404

 
 

「借金をしている側として、それってどうなの?」はわかる

 
全て追えているわけじゃないので、要所要所間違った情報を発信してしまうかもしれませんが、ザックリと概要をお伝えすると、レペゼンさんがドームツアーをされるとのことで、そこに向けて「5億円」を9月末までに振り込まなきゃいけないのですが、すでにチームとして「10億円」の借金をしているので、なかなか「5億円」が用意できない…と。
 
そこでDJ社長さんが「クラウドファンディングを使って5億円を集める!」という発信をしたところ、ものすごーく批判されて、翌日には謝罪&前言撤回(クラファン中止)という事態になっちゃった…というのがザックリとした概要です。(合ってます?)
 
このDJ社長に対して、「経営者として、お金の使い方が無計画すぎない?」みたいな声が上がるのは分かるし、「借金をしている人間として、それって、どうなの?」という声が上がるのも理解できます。
 
今現在、誰かにお金を貸していて、そしてなかなか返ってこない人(踏み倒されている人)は確実にいて、その人達からすると、やっぱり思うところはあるでしょう。
 
聖人君子や人格者みたいに扱われるのは気持ち悪いので、僕も正直に言うと、今回のDJ社長のクラファンに対しては特に何とも思いませんでしたが、実際、僕(というか CHIMNEY TOWN)が、とある人の借金をウン千万円分立て替えているのですが、その人が最近『令和の虎』に出て、「◯◯にチャレンジしたいので、お金くださーい」と言っているのを見て、いろいろと思うところはありました。
 
立て替えたウン千万円は自分達のプロジェクトや、支援に使う予定のお金だったので(ウチは潤沢な資金がある会社でもないので)、もしかするとVoicyリスナーさんは西野のセコさにガッカリされるかもしれませんが、やっぱり「先に返してよ」と思っちゃった。
 
借金を踏み倒された経験がある人(現在進行形で踏み倒されている人)の中には、「今回のDJ社長のクラファンは素直には応援できない」という人もいるんだろうな、と思います。
 
繰り返しますが、僕はそんなことはなくて(自分が借金を踏み倒されていることとは別腹で受け止められていて)、シンプルにDJ社長のファンなので、普通に支援したかったです。
 
今日、お話ししたいことはそこじゃないんです。
 
 

「ECサイトはOK」で「クラファンはNG」の判断アホすぎない?

 
「クラファンなんて、内容に納得して、支援したい人がするもんなんだから、支援しない人間がとやかく言うなよ」という主張じゃなくて…
 
DJ社長がクラファンでリターンを販売してドームの運営費を集めるのをやめて、ECサイトで商品を販売してドームの運営費を集めることに切り替えた瞬間に、「それなら、良し!」となっていることが、よく分からん…という話です。
 
クラファンで商品を販売して、その売り上げをドームの開催費に使うことと、
ECサイトで商品を販売して、その売上をドームの開催費に使うことって、何がどう違うんですか?
 
同じですよね。
 
これ、シンプルに「クラウドファンディング」という言葉に、謎のアレルギー反応を見せているだけだと思うのですが、今、2013年じゃないですよね?
 
2023年でしょ?
 
日本人って、まだ、こんなところで止まっているんですか?
 
さすがに、思考停止が過ぎないですか?
 
「オンラインショップの商品説明欄で夢を語ってお金を集めるのはOK」って、「クラファンのプロジェクトページで夢を語ってお金を集めるのはNG」って、「辞書で調べるのはOKだけど、Chat GPTに聞くのはNG!」とか言っているアホの教育ママ級のアホだと思うのですが、皆さんは、どうお考えですか?
 
文章を読めない人が多いので、もう一度念を押しておきますが、ここではDJ社長のクラファンの是非を問うているわけでもなければ、DJ社長を肯定しているわけでもありません。
 
「ECサイトでお金を集めるのはOKだけど、クラファンでお金を集めるのはNG!」という判断をしている日本人って、さすがにアホすぎないですか?…という話をしています。
 
僕たち一般人がクラウドファンディングに触れるようになって、もう10年以上経ったのに、まだ、こういう人達がいることに、それなりに絶望しています。
 
つくづく、「学習」というのは大事だなぁと思います。
 
知識がない人は、いつも誤った正義を振りかざして、いつも誤った攻撃をして、そして、自分のパンツをビショビショに濡らして、世界の可能性(選択肢)と、自分の可能性(選択肢)を削ります。
 
この放送をお聴きのお父さんお母さんは、どうか、お子さんに正しい知識を渡してあげてください。
 
学校で教えてもらえないことが増えてきたので、ちゃんと自分達から情報を取りにいってください。
 
というわけで今日は、「オンラインショップの商品説明欄で夢を語ってお金を集めるのはOKだけど、クラファンのプロジェクトページで夢を語ってお金を集めるのはNG…という日本人、さすがにアホすぎないっすか?」というお話でございました。
 
 

====================
CHIMNEYTOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
 
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
 
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
 
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
  
 
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
 
\メールアドレスのみで利用できるようになりました/
https://salon.jp/nishino

Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所

https://salon.jp/nishino

※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
 
 
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/bew62ko

シェアする