次に向かう



(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/941/7042539
過ぎ去る夏を惜しむ間もなく、次の海へ | 西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム
https://voicy.jp/channel/941/7042539
プペルロスになる余裕もない
世界の誰よりも全速力で駆け抜けた夏(ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』)が8月30日に終わりまして、8月31日は朝から『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』(来春公開)のアフレコ収録がありました。
アフレコ収録を進めながら、その合間にポスターのデザインを決めたり、30秒CMの編集チェックをしたり、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の現場も大回転でございます。
その映画制作の裏で、CHIMNEY TOWNの他のスタッフはKAAT神奈川芸術劇場に行き、朝から晩まで撤収作業にあたってくれて、イジツさんからは次回に向けた合宿のスケジュールの催促がありまして(笑)、クリエイティブチームは誰一人としてミュージカルを終えた感傷に浸っておりません。
そういえば、昨日は移動中に一個一個手作業で、密着ドキュメンタリー『BackStory』@YouTubeの過去の動画の概要欄の情報を全て差し替えました。
過去の動画の概要欄に、もう消化した公演の案内が載っていたので、それを全て「オンライン配信」の案内にした感じです。
#こういった内職は得意です
「貧乏暇なし」というやつで、プペルロスになる時間の余裕がなく、とにもかくにも、僕らはもう次に向かっております。
ここからの2ヶ月は全て踊ハロにブチ込む
次は何と言っても『えんとつ町の踊るハロウィンナイト@幕張メッセ』(11月1日、2日)です。
今日あたりから、そろそろ「『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』で、どんなものが見れるのか?」を発信していこうと思うのですが、ひとまず今日は「ミュージカルを生で観れなかった」「もう一度、生で観たい!」という人にチョットした朗報です。
今回の『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』でも、1日目、2日目ともに、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の歌だけにスポットを当てたコーナーを御用意させていただきます。
すでに、出演が決まっているのは…
ダン: 広瀬彰勇さん
ローラ: 谷口あかりさん (11月1日のみ)
ブルーノ: 乾直樹さん (11月2日のみ)
ルビッチ : 笠井日向さん
[ Chimney Sweeper (ダンサー)]
伊久麿さん
杉山さん
大川さん
松下さん
野口さん
Amaneさん
斎藤さん
島田さん
です。
なので、谷口あかりさんが歌われる『迎え灯』を生で聴きたければ、1日目を狙って、乾さんの『星の歌』を生で聴きたければ、2日目を狙ってください。
個人的にちょっとやってみたいのは(乾さんとの相談になりますが)、千秋楽の打ち上げでやった『星の歌』の合唱がメチャクチャ気持ち良かったので、スクリーンに歌詞を出して、乾さんにリードしてもらいながら、幕張メッセに集まったお客さん全員で合唱する…というのをやってみたいなぁと思っています。
曲調も相まって、すっごいスタジアム感(あるいは国歌斉唱感)が出ると思うんです。
あと、あの歌を、子供を連れてきた父ちゃんが、子供の横で歌っているのはイイ。
「船乗り達よ、帆をあげろ。お前の海だ」ですよ。
我が子に言いたいじゃないですか?
お前の人生を生きろ!と。
※打ち上げの合唱の様子はコチラ↓
まぁ、「言うは易し」で、これらを実現するのは本当に大変で大変で。
ここからの僕の2ヶ月は全て踊ハロにブチ込まないといけないレベルの大仕事です。
====================
CHIMNEY TOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
いつも応援ありがとうございます!
「西野亮廣エンタメ研究所」ではオンラインサロンの会費を活動資金として、さまざまなプロジェクトに挑戦しています!
▼メンバーになって西野の挑戦をもっと応援したいという方はコチラ
「西野亮廣エンタメ研究所」
https://salon.jp/nishino
Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.jp/nishino

※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/bew62ko