13歳の挑戦!オリジナルミュージカル『カミヒト』を最高の舞台美術で届けたい!



この記事は、PICTURE BOOKで公開中の【13歳の挑戦!オリジナルミュージカル『カミヒト』を最高の舞台美術で届けたい!】より転載しています。
※今日の記事のクラウドファンディングはコチラ↓
https://www.picture-book.jp/projects/4993
13歳の挑戦!オリジナルミュージカル『カミヒト』を最高の舞台美術で届けたい! | クラウドファンディング - PICTURE BOOK
https://www.picture-book.jp/projects/4993


13歳が創り上げるミュージカル『カミヒト』の世界
こんにちは。13歳の舞台演出家・高梨元秀(たかなし げんしゅう)です。
ぼくは9歳からオリジナルミュージカルの創作を始め、脚本、作曲、演出、美術、メイク、すべてを1人でこなしてきました。
これらの写真は11歳の時に【カミヒト】のミュージカル動画を制作した時のものです。
1人で14役演じました。

リアル舞台への夢!
2025年11月、ついに自分の手がけた作品を、本物の舞台で公演する夢が叶います。
それが、オリジナルミュージカル『カミヒト』です。
神と人間の狭間で苦しみ、希望を探すカミヒトであるクレオの物語。
ぼく自身「人と違う」「変わってる」と言われ、孤独を経験してきました。
だからこそ、どうしてもこの物語を、舞台という形で世の中に届けたいのです。
【カミヒト】の原点〜ぼくたちがこの世界に生まれてきた理由
実はこの物語は、ぼくとお母さんの何気ない会話から生まれました。
ある日、お母さんがぼくに問いかけました。
「人間って、なんのためにこの世界に生まれてきたんだろうね?」
そのとき、ぼくはこう答えました。
「地球を守るためだよ」
その言葉から1曲の歌が生まれました。
それが、ミュージカル『カミヒト』の原点となった【カミヒト】という曲**です。
この動画は11歳の時のぼく。作曲したばっかりの頃です。

【カミヒトの歌詞と曲】
ーーーーー
ぼくらが地球に生まれた理由
それは地球を壊すことじゃないと
ぼくは思うんだ
戦争が終わり 世界は荒れて
もう誰も これ以上
傷つかないように
ぼくは祈るんだ
ぼくらが地球に生まれた理由
それは地球を守ることだと
ぼくは思うんだ
ーーーーー
西野亮廣さんとの出会いで夢が現実に向かって走り出した!
今回の挑戦には、キングコング西野亮廣さんがプロジェクトアドバイザーとして参加してくださっています。
西野さんから「絶対やった方がいい!」と背中を押してもらい、プロの舞台美術家や照明家、音響家など、たくさんの大人たちが13歳のぼくの夢を本気で支えてくれています。

でも、、、どうしても足りないものがあります。
それが、舞台美術費です。
舞台美術を作れないかもしれない、、、
ぼくは、ミュージカルのすべての工程の中で、舞台美術がいちばん好きです。
セットや衣装で、物語の世界観を形にする瞬間が、ぼくにとって何よりワクワクする時間。
そして、一番自信がある部分です。
けれど、このクラファンが達成できなければ、
その大好きな舞台美術にかける費用を削らなければいけません。
ぼくが一番情熱を注ぎたい場所に注げないまま舞台を上演することになる。
そんな悔しい思いはしたくない。
だから、どうか力を貸して欲しいのです!

【資金の使い道】
• 舞台セット製作費:200万円
• 衣装・小道具製作費:80万円
• クラファン手数料・リターン製作費:20万円
目標金額:300万円
額に浮かぶ、仏さま〜絵画リターンについて
ぼくは5歳くらいのころから、ずっと絵を描いてきました。
不思議なことに、小さいころから時々、
おでこのあたりに、神様や仏様のような姿がふわっと浮かんでくることがあります。
そういうときは、忘れないうちに慌てて紙に描きとめるようにしていて、
気がついたらそれがぼくの「仏画」のはじまりになっていました。
描いているのは、自分の中に自然と現れる、オリジナルの神様や仏様たちです。
誰かのことを思ったとき、その人にぴったりの存在が浮かぶこともあります。
今回のクラウドファンディングでは、
支援してくださった方を思い浮かべながら、
浮かんできた神仏の姿を、心を込めて描かせていただきます。
【2023年10月に神泉で開催した個展の様子】
↓

これまで、ぼくの絵を買いたいと言ってくださる方もいました。
でも、今まで一度も絵を売ったことはありませんでした。
でも、西野さんから「絵を売ったらいいと思う」とアドバイスをもらったとき、
とても納得して、「じゃあ、描こう」と心が決まりました。
今回、ミュージカル『カミヒト』の舞台化を実現するために、
「自分にできることはすべてやろう!」という気持ちになりました。
そして、はじめてこの神仏画をリターンとして届けることにしたのです。
ぼくはこれまでに2度の個展を開催し、
2025年には、インドの国際アートレジデンシーにペインティングアーティストとして招待されました。
世界中から60名ものプロの画家が集まり、日本からは2名だけ。
子どもはぼくだけでした。
下の写真は、そのときのものです。
神仏の姿は、誰かを思ったときに、自然に浮かんでくるものです。

力を貸してください!夢を一緒に叶えて欲しいです!
これは、13歳のぼくだけじゃなく、支えてくれる大人たち全員が本気で挑むプロジェクトです。
そして、これを読んでくれているあなたにも仲間になってほしい。
ぼくが描いた『カミヒト』の世界を、最高の舞台美術で形にするために、どうか力を貸してください!
ぼくの夢を一緒に叶えて欲しいです!
ご支援、心からお待ちしています。
——高梨元秀(たかなし げんしゅう)
ミュージカル【カミヒト】概要
▼詳細
開催日:2025年11月28日(金)、29日(土)
場所:座・高円寺2
東京都杉並区高円寺北2丁目1−2
主催:ルーラル・アーティスツ株式会社
スタッフ
脚本・演出・クリエイティブプロデューサー:高梨元秀
作曲 ・編曲:鎌田雅人・高梨元秀
舞台美術:高梨元秀
振付:永森彩乃
ヘアメイク・衣装デザイン:高梨元秀
演出補佐:白鳥雄介(ストスパ)
振付アシスタント:溝上瑞季
宣伝美術・WEB:金子裕美
グッズ制作:錦織多希
制作:柴山稚子
配信・映像収録:小林泰
美術アドバイザー:石原敬
プロジェクトアドバイザー:西野亮廣
プロジェクトプロデューサー:門脇幸
問合せ:ルーラル・アーティスツ(株)
info@rural-a.co.jp
※チケット発売は8/1を予定しております。
ミュージカル【カミヒト】のHPはこちら
https://genshu.art/kamihito.html
▼あらすじ
神と人が共存する世界。宇宙の王・太陽神グランディーヌの弟である闇の神サゲザーナは王位を狙っていた。そんな中、人間の父と神の母を持つカミヒト〈クレオ〉が誕生。願いを叶える力を持つ彼は、孤独な日々を送っていた。
闇の神はその力を利用しようとクレオに近づき、太陽神を倒せば皆が幸せになると唆し誘拐するも、クレオは彼の企みに乗らない。
闇の神は人間の夢の中に入り込み神との対立をあおるように洗脳する。そして遂に神と人の間に大戦争が勃発し、神の世界と人間の世界が分裂してしまう。
また元の世界に戻すことはできるのか?
クレオは無事に地球に帰ることができるのか?
自分の存在とは何か?
幸せとは何か?の問いを壮大な世界観で描く。
カミヒトの世界観をぜひご覧ください!
カミヒトの世界観をぜひご覧ください!
以下の動画は小学6年生の時に作ったものです。全役1人で演じ、編集までぼくが行いました。
今回上演するミュージカル【カミヒト】のもとになっていますが、舞台版はストーリーなども変更しています。
ミュージカル動画【カミヒト】メイキング 8分
ミュージカル動画【カミヒト】30分

『13歳の挑戦!オリジナルミュージカル『カミヒト』を最高の舞台美術で届けたい!』
詳細はコチラ
13歳の挑戦!オリジナルミュージカル『カミヒト』を最高の舞台美術で届けたい! | クラウドファンディング - PICTURE BOOK
https://www.picture-book.jp/projects/4993

====================
CHIMNEY TOWNのホームページを、
スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法
====================
★iPhoneの場合
→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
★Androidの場合
→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!
【注意】
LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから、★の手順でチャレンジしてみてねー!
いつも応援ありがとうございます!
「西野亮廣エンタメ研究所」ではオンラインサロンの会費を活動資金として、さまざまなプロジェクトに挑戦しています!
▼メンバーになって西野の挑戦をもっと応援したいという方はコチラ
「西野亮廣エンタメ研究所」
https://salon.jp/nishino
Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.jp/nishino

※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/bew62ko